議員さん達が宴会したとして、叩かれてますね。 先日菅首相のステーキ会食なども問題になりました。 会いたい人と会わずに自粛したり、お店を閉めたりして頑張っている人たちにとっては、イライラしますよね。 これはすごいことになってるぞ、と思って世論を…
「ごめんね、こんな話、何の役にも立たないよね……。」 と言われたので 「そんなことないよ。」 って返したけど、この「そんなことないよ」は別に励ましでもなんでもなくて、 「そんなことないよ (全部そうだし) (全部の会話が、そう) (この世に、役に立…
「だって、君は優しいじゃないか。」 ジェブが真顔で言った。確かにそう言った。 「やだ、冗談でしょ?」 私は得意の皮肉っぽい声と眉をひそめる表情を作って、鼻で笑う。 「私が優しいですって?貴方って本当におかしいわ。笑っちゃう。ねえ、私なんか、コ…
駅で、久しぶりに与島くんを見た。 通称、班長。 高校1年生の時の鎌倉遠足で、クジ引きで決めた行動班、の、班長。 男子4名、女子2名の6人班で、入学したばかりでまだ各々の個が確立していなかった我々は、メガネをかけていて一番インテリっぽい与島くんに班…
優しくなりたい。 優しくなるためには、賢くなきゃいけない。余裕がないといけない。 努力でどうにかなる部分かな。だとしたら、努力したいな。 大切な人を傷つけないように生きたいのに傷つけていることに後から気づく。 ゆっくり、話そうと思うけどいつも…
今更だが、電車通勤が苦手なのである。 満員電車とか不特定多数の人との接触が嫌、とかもあるけど、なによりプリミティブでない移動の仕方に違和を感じすぎて、上手く電車に乗ることができない。 例えば8時に家を出て徒歩で駅まで行って、改札を抜けてホーム…
人間と話してると、私の言葉尻や目線を気にしすぎて意味わからないことになること、よくある。 「太郎さんはどこで髪の毛切るんですか?」 「いや俺は、そんなに髪の毛とか拘ってないから、適当だから、その、今日も全然なにもしてないし、あの。」 こういう…
新型コロナウイルスの影響で旅行のキャンセルが相次いでいるらしく、私も去年の今頃まさにフィレンツェに行っていたので、もしもこれが去年だったら帰れなかったかもしれない、とビビりました。 1ヶ月前2ヶ月前のこと考えてみると分かりやすいかと思うのです…
殿方とテレビとか雑誌とかインスタとか見てて、 美味しそうな食べ物の画像出てきて、 「美味しそう〜」って言うけど、 「じゃあ食べにいく?」って言われても、困る 「美味しそう」 から 「食べたい」 まで、飛躍しすぎじゃない? なんならその場合の「美味…
今まで誰にも言ったことないけど宮沢賢治が大好きなんですよね。 そこで、 「よだかの星」の展開と考察をしたいなと思って、一気に書きます。 すごい簡潔にまとめると、 いやどちらかというと宮沢賢治作品は考察とかよりもとにかく日本語が、日本語が美しい…
もしも私の人生があと1日で終わるとしたら、 私はあなたに会いにいって、 いつも通り、駅前の美味しいパン屋さんの話と、素敵で勇敢な友達の話と、 それと少しだけ、愛の話をして、 別れる時にしっかりハグをして、 愛してる、と、あなたにすら聞こえない小…
いつか、このこと、あなたに話したいな。 いつか、今考えてること、言えたらいいな。 いつか、本当に思ってたこと、言えたらいいな。
いつもずっと暗くて痛くて震えているんだ、どこまでいってもこの世は怖いものばかりですぐに私を排除しようとするだろうこの場合の私とは世界という意味です、完璧な女の子だと思った?そしたら私はいくらでも魔法少女になって助けてあげる。もっと落ち着い…
きっともっと切れ味がほしいのです美しいモノには。あなたは美しいから。あなたを探して見つけ出して優しくいかようにでも喰らい付く。この時間だけは私のモノだと信じている。知っていますか?それは遥か昔の記憶に補填されていて、同時に私のレンズが光り…
もう行ってしまうのですね。 私たちが過ごした幾ばくかの時間は、 現実世界の時間の流れを歪ませてしまうくらい、 美しくて幸せで、儚いものでした。 一緒に海の中を散歩したこと、 孤独を語り合ったこと、 大人になれなかった私と、 大人を置いてきたあなた…
想像を絶する辛さだった 死ななかった 永遠に生きるみたいに錯覚しちゃうけど いつか死ぬよ
恐竜たちが、白や黒のプラカードを持って、抗議している。 このままだと地球が終わるとか、言ってるみたいだ。 それでも未来を知っている私には、その姿がノスタルジックなお洒落アートにしか感じられなくて、 ずっとずっと、不自然なままだ。 そして私は 明…
無傷のまま死ぬなんてダサい。せめてもがいてから死ね。 愛しすぎて殺してしまった。でも大丈夫です。愛してないのに愛してるって嘯く方が罪だと思うのです。 あのため息の頃、あなただけは世界に絶望なんて感じないで欲しかった。 あなただけは愛を信じて欲…
太平洋戦争とか第二次世界大戦とか今世界で起こってる紛争とか、悲惨で残酷で悲しいものってされてるし私も胸が痛くなることあるけど、戦国時代とかローマ帝国とかも人いっぱい殺されてるのに血とか内臓とかっぽさが無くて残酷なものとかってタブー視もされ…
直斗が私の目の前で仕事している。 直斗は4月5日生まれで私と誕生日がちょうど半年離れていて、といっても年が近いわけではなくて私よりも8年早く生まれている。知り合ってから6年ほど経つが、特に筋トレなどしなくても直斗の脚や腹はぎゅっと筋肉で引き締ま…
Che persona noiosa che ha una faccia misteriosa, finge di essere seria, finge di guardare e nessuno vuole odiarsi. Ragazzi,lancia la pace, trasforma il tremore del tuo corpo in forza elettromotrice, apri le labbra chiuse e fai un respiro p…
わたしはあなたが くだらないことでイライラしたりとか ぼーっとしてて失敗したりとか 本音を隠さずに生きていたりとか あなたの格好良くないところを見て 生きてきたんだ あなたの狂気でわたしの正気を保ってきたんだ かっこつけた偽の大人じゃ真に満たされ…
「今、丸ビル前に来ました。白のレクサスです。」 だから白のレクサスとか言われても、わからないってば。人間が全員車に興味あると思って生きないでほしい。20年前の女なら高級車見せたらキャーキャー言ってただろうけど、私たちの世代は車なんかどーでもい…
私は人魚じゃないのよ 人間なの でも強い人間は私を拘束して 水槽にいれて沈めて鑑賞してる 「ちがうの、私は人間よ」 って叫ぶけど 口から出るのは声じゃなくて水泡で 彼らには何も聞こえない 外から見てる人たちは私が人間でも人魚でもどっちでもよくて た…
ボローニャの斜塔に登りました。 スポーツ大嫌いな私ですが、各都市の人力塔登りだけは、唯一好きな運動かもしれません。 毎回、中腹くらいで「絶対帰る。もう無理。死ぬ。」って言いながら登り続け、辛さが限界に達したところで「早く帰りたい。よし、なら…
私が恋に落ちた瞬間の話をしよう。 中学3年生のとき、同じクラスのミヤザキくんと一緒に帰っているときに公園とかによくいる蚊の集中スポット(蚊柱)を見つけて彼が言った。 「集まり虫だ。」 「集まり虫?」 「俺が考えた。」 私は恋に落ちた。 その、自信…
アンナとは1週間前に、ヴェネツィアの女子寮で出会った。 イタリアの女子はロングヘアが多数だが、アンナはそのブロンドをかなり短くカットしていて、派手なメガネに花柄の短いワンピース、細い首に小さめの目鼻立ち、一目でイタリア人ではないと分かった。 …
久しぶりに会った夜に 2人で双児宮を見上げた 少しだけ重い肩 あなたが淹れた紅茶の香り 夜明けを待っているのか それとも 夜が恋しいのか あなたの胸に手を当てて その鼓動を感じて安心する まるで子守唄のようなその心拍に 目を閉じて微笑むと 「どうして…
髪の毛が綺麗な人にシャンプーなに使ってますかと聞いたら大体LUXだし、 目を閉じた時艶めかしい人にアイシャドウなに使ってますかと聞いたら大体KATEだし、 透明感ある肌の人にファンデーションなに使ってますかと聞いたら大体ポール&ジョーだし、 まつ毛セ…
君がここにいないのに何を言われても 不安定で不満で どうせすぐ忘れるなら ゆっくりなんて要らないから 愛だけそこに保存して 起きてからじっくり味見するの ぬか喜びなんてさせないでよ ちゃんと一番近くで感じてるから 理解できないなら初めての概念を楽…